頸椎症性神経根症

頸椎症性神経根症でお困りの方へ。なぜ、なかなか良くならない頸椎症性神経根症が当院の施術で改善に向かうのか。

頸椎症性神経根症でお困りの方へ。なぜ、なかなか良くならない頸椎症性神経根症が当院の施術で改善に向かうのか。

のべ20,000人以上の施術実績!女性施術者・駐車場完備・夜20時からの施術OK

※当院では、コロナウィルス対策に取り組んでおります。安心してご来院下さい。
「当院でのコロナウィルス対策について」

大手口コミサイトエキテン口コミランキング第1位獲得

当院の強み

当院は3ステップであなたの不調に寄り添います!

施術者と患者さんの画像

Step1 じっくり話す

Step2 福井県で唯一の神経整体院!マンツーマンの丁寧施術!

Step3 自宅ケアのアドバイス

こんなお悩みありませんか

  • 首がこわばって動かしにくい
  • 頭痛がひどく、毎日の生活がしんどい
  • 最近、肩こりがますますひどくなってきた気がする
  • 背中や肩甲骨まわりにジーンとしたしびれや痛みがある
  • 寝返りを打つたびに首や肩が痛み、熟睡できていない
  • 何かに集中していると気づかないけれど、ふとした瞬間にズキッと痛みを感じる

頸椎症性神経根症の原因ご存知ですか?

40代〜50代に多く見られる「頚椎症性神経根症(けいついしょうせい しんけいこんしょう)」は、首から肩・腕・手先にかけての“しびれ”や“痛み”が出る症状です。
人によっては、ちょっとした違和感程度の方もいれば、日常生活に支障が出るほどの強い痛みを感じる方もいます。

この症状の原因は、首の骨(頚椎)が加齢や姿勢のクセによって変形したり、関節の隙間が狭くなってしまい、そこを通る神経が圧迫されることです。
背骨には「神経の通り道」があり、首の骨の間から腕や手先へつながる神経が出ています。
それが骨や軟骨の変化によって“はさまれる”ことで、しびれや痛みが生じるのです。

  • 長時間のスマホ・パソコン作業
  • 猫背や前かがみの姿勢のクセ
  • 肩や首に負担がかかる生活習慣
  • 身体のバランスの悪さ
  • 加齢や持続的な小さな負荷の蓄積

などが原因となり、比較的若い女性にもこの症状が増えています。

特に
・上を向くのがつらい
・うがいをする時に首が痛む
・腕に力が入りにくくなった
・指先の感覚が鈍くなってきた
といったサインがあれば要注意です。

辛い痛みで悩んでいた方の実際のお声

お客様の声の画像

●女性の先生ならではの優しい雰囲気
初めての来院でした。
腰から足の付け根にかけて痛みが強く、女性の先生の整骨院を探していました。
女性同士なので、気楽に痛い箇所を説明できました
先生も優しい雰囲気で、相談しやすかったです。
丁寧に痛い箇所を聞いてくれて、1回の治療で痛みが少し楽になりました。
落ち着いた感じの整骨院で、とてもリラックスできます
不眠気味なのですが、治療の間は眠ってしまうくらいです。
しばらく、続けて通おうと思います。

hvrtm468 様 2020/11/05

お客様の声の画像

●初めて来院しました
肩や背中の凝りがひどく、体調不良が続いていたのでネットで調べて来院しました。
初めての整骨院でドキドキしましたが、女の先生で丁寧な問診をしていただき、色々お話してからの施術だったので安心できました。施術中は気持ち良く、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
一回では効果出ないと説明を受けたので、しばらく通院して体調の改善に努めたいと思います。
ありがとうございました。

ゲスト様 2020/10/22

お客様の声の画像

●初めて来院しました
どこが悪いのかどこが痛くなっているのかもよくわからなくなっていましたが、親切に話を聞いてもらい丁寧に説明してもらえました。自分の状態を理解出来たので気持ちもすっきりしました。
施術では骨盤のズレを治して頂きました。本当に治るのかなというくらいの強さで触っていただけなのに、終わった後、横になった体勢が嘘みたいに楽になっていました
筋トレも教えて頂いたので、実践していこうと思います。
体も気持ちも軽くしてもらえました。
ありがとうございました。

owkdi640 様 2020/08/10

その他、多くのうれしいお声をいただいております!

当院が頚椎症性神経根症の改善に際して大切にしていること

当院が施術にあたり大切にしているのは、一部分だけにこだわらないことです。

頚椎症性神経根症は、一般的にはマッサージや鍼灸といった方法でアプローチされることが多いですが、本当に改善を目指すなら“身体全体のバランス”を整えることが欠かせません。

実は、首に痛みやしびれが出ているからといって、首だけに原因があるとは限らないのです。
むしろ、首の不調は「結果」であり、原因は骨盤のゆがみ、姿勢の崩れ、身体の使い方のクセなど、身体の他の部分に隠れていることがほとんどです。

日々の家事や仕事、育児などで無意識のうちに身体に負担をかけている方も多く、そういった“積み重ね”が首のトラブルとして現れてしまうのです。

鳥羽中レディース整骨院では、首だけをケアするのではなく、全身のつながりに注目した施術を行います。
そして、当院独自の「神経へのアプローチ」によって、神経の働きを整え、痛みやしびれの出にくい身体づくりをサポートしています。

「どこへ行っても改善しなかった…」という方にこそ、体験していただきたい施術です。

病院やよくある整骨院・整体院での一般的な対処法

整形外科や他の施術院などでは、

  • 湿布・薬の処方
  • 電気療法
  • 安静の指示
  • マッサージ
  • ストレッチ

が一般的です。

もちろん、これらで頚椎症性神経根症が改善に向かう場合もありますが、実際には
・少し楽になったけど、まだ痛みやしびれが残っている
・通い続けているけど変化がなく不安だ
・ストレッチをしたら逆に痛みが増してしまった
というお声も少なくありません。

当院での頸椎症性神経根症に対するアプローチ

先述の通り、当院では頚椎症性神経根症の原因を

  • 長時間のスマホ・パソコン作業
  • 猫背や前かがみの姿勢のクセ
  • 肩や首に負担がかかる生活習慣
  • 身体のバランスの悪さ
  • 加齢や持続的な小さな負荷の蓄積

だと考えています。

そこで当院では、

  1. 首・肩・背骨を含む 全身の関節の可動域チェック
  2. 可動域が正しい範囲まで動くようにするための 施術(筋膜・関節・神経へのアプローチ)
  3. お身体の特徴に合わせた 動作指導・姿勢改善アドバイス

で全身のバランスを整えたのち、頚椎症性神経根症による痛み・しびれを取り除く施術を行います。
そうすることでどこよりも早く症状を改善に導き、 再発しにくいお身体 を手に入れることができるのです。

もしあなたが頚椎症性神経根症でお悩みでしたら、お1人で悩まずにぜひ一度当院までご相談ください。
あなたのご来院をお待ちしております。

当院のご紹介

よくあるご質問

Q1.鳥羽中レディース整骨院は何をするところですか?

A.ひとことで言えば、「患者さまの身体の不調やつらいところが少しでも楽になるように、患者さまのお身体を施術させていただくところ」です。

れっきとした整骨院ですので、対応できる内容は一般的な接骨院・整骨院さんと同じですが、当院は一般的な整骨院さんよりも幅広い症状に個別に対応が可能です。

そして他院さんと圧倒的に違うところは

当院は「福井県で唯一、神経整体を受けられる院」ということです

そして「女性専用」であること、「完全予約制」であること、「患者さま入替制」であることです。

 

Q2.整骨院とは?痛いところに電気をかけるだけ?マッサージはしてもらえるの?

A.整骨院とは、柔道整復師という国家資格を持つ施術者が施術を行う場所です。
ただし保険の適応範囲は「骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷・肉離れ・ぎっくり腰・寝違い・急に痛くなった」といった怪我のみです。

通常、マッサージと言われる慢性の肩こりや背中、腰のこりに対する施術、慢性の五十肩・緊張性頭痛・片頭痛・骨盤矯正・むくみ取り・小顔矯正etc…などはすべて自費にて施術を承っております。

 

Q3.整骨院(接骨院)と整体院は何が違うの?

A.大きな違いは接骨院(整骨院)を開業できるのは、『柔道整復師』という国家資格を持っている施術者だということです。

『柔道整復師』と整体やカイロプラクティックなどの民間資格者とを混同される方が多いのはとても残念です。

名前はたしかに似ていますが「柔道整復師」はれっきとした医療系の国家資格で、3年間、専門学校に通学し、毎年3月に行われる国家試験に合格する必要があります。
柔道整復師は患者さまのお身体を「良い状態に導く」ことを目的とした「施術」を行っております。

一方、整体・カイロプラクティック・セラピストなどは、あくまで民間企業のスクールや研修(1日~3か月程度)に通いましたよ…という「修了書」を持っているにすぎません。

 

その他よくあるご質問はこちら

鳥羽中レディース整骨院